スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
147円の不幸
昨日、「ペプシコーラ あずき味」を飲んでみた。

ペプシコーラといえば過去に「キューカンバー(きゅうり)味」だ「しそ味」だと脳みそに蛆でも沸いているんじゃないかと疑うほど気持ちが悪い飲料を開発している馬鹿集団だ。
しかも、今年は夏頃に「しそ味」を発売したばかりで、まさかの年内二作目。こんなことするんだったら普通のペプシかNEXあたりの品質向上とかにでも励めばいいと思ったのは私だけではないと思う。
あずき自体はそれほど嫌いではない。むしろ好きなくらいだ。洋菓子より和菓子の方が好きで、羊羹とか切らずに恵方巻きみたいに食ってみたい程である和菓子狂いなのだ。
ちなみに、先日発売された「しそ味」も私は飲んだのだが、こちらはいい感じにクソ野郎だった。ふざけんなよ、と。147円返せよ、と。
溜まり場で他の人に分け与えてみたらみんながみんな「おぇ」と言っていた記憶がある。
まぁそれはともかくとして、この問題児である。
結論からいうと「あずき味」もクソ野郎であった。
「しそ味」はまぁコーラの甘味としその風味が別々に襲い掛かってくるからまだ良い。
だけども、この「あずき味」はコーラの甘味とあずきの甘味がフュージョンしている。1+1が-10にも-20にもなるのだ。
この不味さを体感したい人は今すぐ買いにいきましょう。
買いに行った時間と147円が、飲み終わった後にすごく勿体なく感じるでしょう。
ちなみに、このクソ野郎のキャッチコピー。
「あずきとペプシの雅の出会い」

出会うな。
スポンサーサイト
--年--月--日 スポンサー広告